2014年6月30日月曜日

今年も出ます!


気がつけば、今日は6月最終日ですね。


6月を振り返れば、ビックリするくらいあちらこちらに行ったので、始まってすぐ終わってしまった感じです。


やることがたくさんあるのは好い事ですが、詰め込みすぎて、全部が中途半端…なんてことにならないようにしたいものです。



さて、まだまだ梅雨もあけてませんが、秋のイベントが決まりましたのでお知らせです!


『きものサローネin日本橋2014』に出展します!



なんと!
今回は敬愛する友禅染め作家 中野スズミさんと一緒に出展するのです‼︎ o(^▽^)oイエ〜イ☆


スズミさんの描く ちょっとひょうきんでおとぼけな世界が私は大好きなのです〜!一度見たら忘れられないですよ。


昨年「きものサローネ」に出られたのも元々はスズミさんにご縁を頂いたからでした。今回は共同出展。お客様の記憶に残るようなブースにしたいですね。頑張らねば‼︎

会期は11月8日(土)〜10日(月) 三井ホールです。



また詳細は徐々にお知らせします。



徐々、、といっても

11月8日まで あと130日なのです! のんびりしてられないー‼











2014年6月13日金曜日

地球の裏側で


W杯ブラジル大会が始まりました。

4年に一度の国を代表しての戦い、選手も他の大会と違った気合が入るんでしょうね。あ、サポーターもですね。

朝、テレビをつけると試合が中継されていて、地球の裏側の熱気が伝わってくる感じです。


W杯といえば、日韓で開催されたのは2002年なので、もう12年も前ですが、私、日本の初戦をスタジアムで観戦しました!

絶対無理だろうけど、ダメもとで、と応募したら、チケットが当たりました。あの時は奇跡だ〜♪と小躍りしてました。

あれから12年。(時が経つのは早い…)





日本代表、確実に一歩づつ進化してます。
今大会はどんな結果になるか。







紫陽花の花があちこちで満開。

アジサイモチーフの帯留。三分紐用です。








2014年6月10日火曜日

手織り博多織


先日、博多織の職人さんをお訪ねして機場と作品を見せて頂きました。

その方とは、以前催事で偶然お会いして、少しお話ししただけだったのですが、私が博多に行く機会ができたので「これはチャンス!」と図々しくお願をし、快諾してくださったのです。

伺う前からホームページで作品を見てはワクワクしていました。オリジナルデザインの帯が本当に素敵なのです!



さて、実際に機を見せていただくと…


博多織の8000本の経糸です!

繊細!なのにこの力強さ‼︎ 絹糸が輝いています。


色使いが 優しくて良い色ばかりです。

現在は輸入生糸が主ですが、国産の絹糸もありました。比べると光沢が違いました。国産の方がより光が強くみえました。

実際に機も動かしてくださいました。模様が織りあがっていく様子はなんとも言えず美しい光景です。

手織りの職人さんは数えるほどしかいらっしゃらないそうで、本当に貴重な方ですね。



そして、作品をたくさん見せていただきました!


私もとんぼ玉の帯留を持参したので帯にあわせてパチリ♪



とても気になっていた帯があり、それも見せて頂きました。
あ、この色も入ってたんだー。こんな織り方をしていたんだー。とさらに好きになってしまいました。



帯地でできた可愛いミニがま口。

可愛いだけでなく、非常用に500円玉が2枚入ります♪




随分長い時間お邪魔してしまいましたが(本当に図々しいんです…)

楽しくて素敵な素敵な時間でした。本当にありがとうございました。

手織り博多織 古賀陽子 さんのホームページです☆

 

2014年6月1日日曜日

Happy Wedding


友人の結婚式に出席しました。

天候も初夏というより真夏のピカピカの日!


新郎新婦ともに友人。出席者も半数は知り合いです。


挙式はチャペルで、オルガンも賛美歌も生演奏の厳かな雰囲気の中で行われました。


新郎ちょっと(かなり)緊張してたかな?(笑)

新婦の純白ウェディングドレス姿、綺麗でした。うっとりしてしまいました。

とにかくキラキラしていたお二人でした。



披露宴のほうは和やかな感じで、お料理はフレンチのコース?と思いきや「和」のテイストでした。

早い話が「日本酒」によく合う料理。

出てきたお酒、これが美味しいんだなぁ。

日本酒にこだわりのある新郎、さすがでございました。



ウェディングケーキカットがあって、
新婦のお色直しがあって、こちらのドレスもとっても似合ってました。
御両親への手紙にちょっとウルッとして…


楽しかった。
美味しかった。
素敵な結婚式と披露宴でした。





私は、着物きました。単衣の夏の訪問着です。
祖母の戦前の着物ですが、きれいな状態です。
良いものは長く持つんですね。


↓こんな柄です。秋草柄。



そして、帰りの電車から外を見ていて気がつきました。

この着物… ハヤブサ!?

東北新幹線 E5系「ハヤブサ」


ボディーカラーと同じだった(笑)。


あとは金平糖のかんざしもつけたりして。




楽しみました〜♪